レノアクエン酸in超消臭






Zapper_PC_Content_Img01

Zapper Img1

Zapper Img2

Zapper Img3


Zapper_PC_Content_Img02


Zapper_PC_Title_h2_04


Zapper_PC_Title_h1_03


Zapper_PC_Content_Img03


Zapper_PC_Title_h2_03


Zapper_PC_Content_Img04




タオルや肌着は新品では臭わないのに、使い続けると洗ってもすぐにニオイが戻ってきませんか? この原因の⼀つは、お洗濯でとり切れない蓄積した汚れです。すすぎ消臭剤「レノアクエン酸in」は、すすぎの時、蓄積ニオイの元と繊維の結合を弱めることができます。香りでごまかさず蓄積ニオイを根本からはがし取ります。


YellowSection_Zapper_content_img06


YellowSection_Zapper_Title_h1_05


Zapper_PC_Content_Img05


気温変化により、まれに液が白濁・淡黄化・成分結晶化するが、品質に影響しない。



柔軟剤なしでも、本製品のみで衣類がさわやかで自然な柔らかさになります。柔軟剤と一緒に入れると、原液があふれて衣類にかかる恐れがあります。レノア柔軟剤と併用したい場合には、本製品を適正量入れた後に、投入口からあふれない量の柔軟剤を入れてください。

レノア超消臭は衣類の着用・使用中の消臭(防臭)効果がほしい方におすすめです。 レノアクエン酸inは衣類の蓄積ニオイの元から消臭したい方におすすめです。

洗剤は洗濯時に洗浄効果を発揮します。レノアクエン酸in は洗濯後のすすぎ時に、衣類の蓄積ニオイを元から消臭します。 レノアクエン酸inは洗剤と一緒にお使いください。 洗剤を洗剤投入口に入れて、次にレノアクエン酸inを柔軟剤投入口に入れてください。

一度蓄積ニオイを取っても、新たな蓄積ニオイを防ぐために、続けてご使用いただくことをおすすめしています。

自動投入機にも使えます。柔軟剤用のタンクに入れてください。なお、レノアクエン酸inは柔軟剤と推奨使用量が異なるため、お使いの洗濯機と本体ボトルの推奨量をご確認の上、自動投入機の製品投入量の設定を指定してから、ご使用ください。設定方法:水30Lに対する目安の使用量は、22mlです。
タンク内で使用前の時点で少量の柔軟剤と混ざっても問題ございませんが、できればタンクを掃除してからレノアクエン酸inを入れてください。

はい、赤ちゃん・子供の衣類やタオルにも安心で使えます。

"レノアクエン酸inに自社洗剤と同程度の香りレベルです。 お洗濯した翌日に着用・使用して頂くと香りを楽しんで頂けます。"

レノアクエン酸inは、クエン酸に加え他の成分も配合し、毎日のお洗濯の最後のすすぎに投入するだけで、衣類の蓄積ニオイを元から消臭する製品です。

全自動洗濯機をご使用の場合、標準・ドライ・スピード等すべてのコースでご使用いただけます。すすぎ一回でもご使用いただけます。 レノアクエン酸inが最後のすすぎ時に投入されるよう、必ず柔軟剤投入口を使用してください。

ジェルボール・ジェル(液体)・粉末など、どんなタイプの洗剤と併せてお使いいただけます。例えば、P&Gのアリエール・ボールド・さらさ等お好みの洗剤とお使いください。

レノアクエン酸inは、水洗いできる衣類にご使用いただけます。

柔軟成分は配合していませんが、洗剤+レノアクエン酸inでニオイをしっかり取り、自然な柔らかさになります。